1. FM Paradise
  2. 実践編
  3. Windows7に警告を出そう

Windows7に警告を出そう

Windowsのサポート期限とは

Windows7のサーポト期限が2020年1月14日をもって終了となりました。これはいったい何を意味するのでしょうか。今回はその解説とともに、FileMaker Pro Advancedでそれに対する警告を出す方法を紹介していきます。

そもそもサポート期限とはいったい何なのでしょうか? 切れるとどうなるのでしょうか?

結論から言うと、サポートが切れたからといって必ず何かが起こるというわけではありません。次の日から突然起動できなくなるわけではありません。

しかしながら、OSに何かしらの不具合等が見つかったときに、サポートがないOSはその対策をしてもらうことができなくなります。

PC、ITの分野では、完ぺきなソフトウェア、ハードウェアは存在しないといっていいでしょう。OSに限らず、必ずといっていいほど、バグ、脆弱性といった「不具合」「穴」が存在します。

こういったものが見つかったときに、その「穴」を埋める役割をしてくれるのが、「サポート」です。期限が切れることによって、「穴 」が見つかっても対処してもらえなくなります。これは非常にリスクです。

サポートが切れたOSを使うことによって、FileMaker(ファイルメーカー)に影響があるのか?

結論から言うと、サポートが切れたOSを使い続けることによって、FileMakerにも影響が出る可能性があります。

まず、今後新しいバージョンのソフトをインストールできなくなるでしょう。今後出る新しいバージョンのFileMakerが、サポート切れのOSにインストールされるのを防ぎたいと思うのは当然ですから、インストールできなくなるでしょう。

また、FileMaker自体は関係なくても、OSの「穴」よって、入力した情報が抜き取られたり、漏れたりといった可能性は否定できません。こういったことから、OSのサポート切れがFileMakerに影響する可能性もあります。

Windows7ユーザーに警告を出したい

FileMakerのあるAppにログインしたときに、Windows7以下である場合に、警告を出す方法には、ファイルを開いたときに作動するスクリプトトリガである「OnFirstWindowOpen」にスクリプトを設定して、Windows7以下の場合に、ダイアログを出して注意喚起していきます。

FileMaker(ファイルメーカー)でWindows7以下に警告を出す

Get(システムプラットフォーム)

この関数は、「OS」の種類を知りたい場合に使用します。

Windowsの場合「-2」を返します。

Get(システムバージョン)

この関数は、OSのバージョンを知りたい場合に使用します。数値で下記のように返します。

この関数は、Windows、その他のOSの区別なく数値を返しますので、今回のように「Windows7」を知りたい場合には、「Get(システムプラットフォーム)」と一緒に使用する必要があります。

  • Windows7の場合は「6.1」
  • Windows8.1の場合は「6.3」
  • Windows10の場合は「10.0」

このように返しますので、先ほどのスクリプトの「If」ステップの条件式には、二つの取得関数を組み合わせた式を設定しておきます。

また今回は、拒否することはしませんでしたが、場合によっては、拒否してもいいでしょう。その場合は、カスタムダイアログの次のステップに、「ファイルを閉じる」を追加しましょう。