こんにちは!
スクリプトでレコードを削除スクリプトステップを使用したときに、レコードが削除されなかったことがありました。
スクリプトの内容としては非常にシンプルで、カスタムダイアログで、確認した後、レコードを削除するだけです。
これで、レコードが削除されないのが不思議でしたが、FileMaker2024でも、2025でも起きていました。
再現
しかも、これが必ず起きるというわけでもないというので、厄介です。ちなみにこのレコードは、ウインドウ上部にあるスクリプトを使用しない「レコードを削除」を手動でする場合には、問題ありません。
また、このスクリプトが機能する場合もあります。
特に起きるのは、レコードを作成した直後に起きるということです。新規レコード作成を含むスクリプトを実行し、すぐにレコード削除を含むスクリプトを実行すると、この事象が起きます。
対処方法
対処方法としては、レコードを削除のステップの前にレコード確定のステップを入れておくと、この事象が改善されました。
FileMakerあるあるですが、レコードを直接操作する、設定、削除などでスクリプトがうまくいかないときは、レコード確定か、ウインドウ再読み込みを行うとうまくいくことが多いですね。