スクリプトステップの内容
電子メールを送信します。メールは指定された内容のメールを電子メールクライアント(outlookやThunderbirdなど)でいったん開いてから送る方法と、直接SMTPサーバへ送信する方法の2つがあります。後者では、接続するための情報の設定が必要です。
オプション
「ダイアログなしで実行」はユーザにダイアログを表示せずに実行します。
「指定…」では、送信するアドレスやメッセージ内容などを指定します。
「メールアドレスの指定」には直接メールアドレスを指定します。
「計算式の指定」は計算式でアドレスを指定できます。複数のアドレスを指定する場合は「test@exsample.com;test2@exsample.com」というように「;」セミコロンで区切るか、改行区切りになるようにします。論理関数「ExecuteSQL」を使用すると便利です。
「フィールド名の指定」はメールアドレスの含まれるフィールドを指定します。
「対象レコードでアドレスを収集」を選択するとアクティブになっているテーブルの対象レコードから複数のアドレス宛てにメールを送れます。
「宛先」「CC:」「BBC:」にはそれぞれ指定するアドレスを入力します。
「トピック」は件名を入力します。
「メッセージ」はメッセージ本文を入力します。
「ファイルを添付」では添付するファイルを選択します。また、FileMaker Serverの場合は、ドキュメントフォルダになっているフォルダからしか添付ができません。
実行例
互換性
Windows FileMaker Server FileMaker Go カスタムWeb公開 WebDirect Macintosh